














[対面]FCDA認定 デザインコース(全5〜7回)規約同意後のお申し込み
¥220,000 税込
なら 手数料無料で 月々¥73,330から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
【2025年5月スタートの生徒さん募集です】
一般社団法人フロールキャンドルデザイン協会(FCDA)認定 Design course デザインコース
申込み規約同意後のお申込みとなります(対面のみ、オンラインはありません)。事前に協会HPの規約をご一読ください。第1回のレッスン時に規約書にご署名いただきます。
https://fcd-a.com
質感と色を楽しみ、アーティスティックな作品を制作します。
蝋でこんな表現もできるのかと、蝋そのものの新しい世界観を引き出すことのできる魅力的なコースです。
■ディプロマ取得後の活動範囲
レシピを用いたキャンドル制作および販売は可能ですが、ワークショップやレッスンをすることはできません(レッスンをご希望の方は認定校制度を設けています)。
ディプロマ取得後にマスタークラス(教室運営、講師に必要となる知識や技術を養うカリキュラム)受講いただき、試験に合格することにより認定校としての活動が可能となります。
ディプロマ取得後、年会費等は発生しません。取得者だけが購入できる資材(オリジナルブレンド精油、押し花、ドライフラワーなど)やレッスンなど、協会より今後拡充予定です。
■受講料:¥220,000(¥200,000+税)
※以下に該当する方は料金が変わりますので、amuletteへ直接お申し出ください
⚪︎ベーシックコース受講後2週間以内にお申し込みの方は¥198,000(¥180,000+税)
⚪︎フロールコース修了、もしくは受講中の方は¥187,000(¥170,000+税)
(ワックスの基本的特性、基本のピラーキャンドル、販売時の座学がフロールコースと重複するため、デザインコースでは省略します)
■受講期限:初回スタートより6ヶ月(目安)
■内訳:下記①〜③の合計+税
①レッスン料(講習費、材料費、テキスト2冊分含む)
約6時間×4回(¥41,250×4回=¥165,000)
※時間は個人差あり
※基本11:00からのスタートとなります(調整可)
②最終試験料(¥15,000)
③ディプロマ取得料+販売における必修座学(¥20,000)
■場所:amulette(新潟県新潟市中央区古町通4番町579-1 グリーンミナミ古町2F)
■持ち物:筆記用具、エプロン、お持ち帰り用のエコバッグ
■レッスン内容(制作、実技)14種16本制作
※第1回から3回の内容は、進捗により順番が前後することがあります
※進捗によりレッスン回数を増やす場合があります。
第1回(制作4本)
⚪︎ワックスの基礎知識+芯、色、香り等メイキングの基礎知識
⚪︎ピラーキャンドル、クレーター(円盤型、円柱型)、色で出す質感(丸型)
第2回(制作4本)
⚪︎パームワックスに関しての知識
⚪︎凸凹加工(丸型)、錆の質感(四角柱)、表面の叩き(グラデーション、単色)
第3回(制作3本)
⚪︎ソイワックス、ミツロウに関しての知識
⚪︎ニュアンスグラデーション+ヒビ入れ(largeサイズ円柱型)、細かいマーブル(円盤型)、ソイマーブル
第4回(制作5本)
⚪︎ジェルワックス、グミワックスに関しての知識
⚪︎goldデザインランタン、ジェルグラデーション、デザインジェルランタン、デザイングミワックス(2個)
第5回
⚪︎[技能試験]goldランタン
⚪︎販売における必修座学
■キャンセルポリシー
一度お申し込み、お支払いいただきました代金は、資材等発注の関係上、如何なる理由があった場合でもご返金することはできません。お申し込みに際し、よくご検討くださいますようお願いいたします。
ただし、レッスン日程の振り替え等は対応させていただきます。
■お問い合わせ
ご不明点などございましたら、お申し込み前にナビゲーションメニューのCONTACT、InstagramのDM、LINE公式アカウントまで、お気軽にお問合せください。
Instagram:https://www.instagram.com/amulette_candle
LINE公式アカウント:https://lin.ee/cy5GAwU
■その他
⚪︎お申し込みの際、「キャンドル制作経験の有無」をお選びください。
⚪︎システムの都合上、配送方法が「飛脚宅急便」になっていますが、テキストや材料が発送されることはありませんのでご了承ください。
-
レビュー
(1)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥220,000 税込